「人を大切にする企業」づくりをご支援いたします。

あつお社労士事務所

  • ホームHOME
  • お知らせNEWS
  • 業務案内SERVICE
    • 業務報酬
  • 事務所情報ABOUT US
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT
menu
働き方

法令遵守と従業員満足の両立を実現する~年次有給休暇5日取得義務の実務ガイド~

2025.05.10

もくじ1. はじめに2. 年次有給休暇の確実な取得義務とは2-1. 働き方改革と年次有給休暇2-2. 年5日の年次有給休暇取得義務の概要3. 年次有給休暇の基本ルールを押さえよう3-1. 年次有給休暇の発生条件と付与日数...

助成金

2025年4月改正「人材開発支援助成金」を徹底解説~知っておきたい変更点と実務対応のポイント~

2025.05.07

もくじ1. はじめに2. 賃金助成額の拡充2-1. 賃金助成額の引き上げ2-2. 賃上げに係る要件とは3. 有期契約労働者等に対する助成メニューの整理・重点化3-1. 有期契約労働者の正社員転換促進3-2. 訓練実施時の...

働き方

「同一労働同一賃金」ガイドラインの実務対応〜施行5年を経た現状と今後の方向性〜

2025.05.04

もくじ1. はじめに2. 同一労働同一賃金ガイドラインの基本2-1. ガイドラインの目的と構造2-2. ガイドラインの適用対象と施行時期3. 待遇ごとの不合理性判断の基準3-1. 基本給と賞与における判断基準3-2. 各...

助成金

2025年度「両立支援等助成金」ガイド~中小企業の働き方改革を加速させるチャンス~

2025.04.30

もくじ1. はじめに2. 両立支援等助成金の概要と中小企業の範囲2-1. 両立支援等助成金とは2-2. 「中小企業」の範囲3. 男性の育児参加を促進する助成金3-1. 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)の概要3...

働き方

36協定の適正管理と長時間労働対策 ~企業の労務コンプライアンスを確保するために~

2025.04.27

もくじ1. はじめに2. 36協定の特別条項とその適正な運用2-1. 特別条項の発動要件はシンプルに設計する2-2. 特別条項発動の記録は必ず残す3. 36協定の上限時間管理の重要性3-1. 過半数代表者の適正な選出3-...

助成金

2025年度「賃上げ支援助成金パッケージ」の活用ガイド〜中小企業の賃上げと生産性向上を支援する制度を徹底解説〜

2025.04.24

もくじ1. はじめに2. 賃上げ支援助成金パッケージとは3. 業務改善助成金3-1. 概要と特徴3-2. 対象となる事業主と要件3-3. 助成額と助成率3-4. 申請方法と流れ4. キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コ...

働き方

時間外労働の上限規制を徹底解説!~中小企業が今すぐ知っておくべきポイントと対応策~

2025.04.21

もくじ1. はじめに2. 働き方改革と時間外労働上限規制の背景2-1. 働き方改革が目指すもの2-2. 長時間労働がもたらす問題3. 時間外労働の上限規制の具体的内容3-1. 上限規制の基本ルール3-2. 36協定との関...

助成金

中小企業の人材育成を支援!~2025年度「キャリアアップ助成金」の最新情報~

2025.04.18

もくじ1. はじめに2. キャリアアップ助成金とは2-1. 制度の概要と目的2-2. 2025年度の改正ポイント3. 主な助成コースの詳細3-1. 正社員化支援に関するコース① 正社員化コース② 障害者正社員化コース3-...

助成金

2025年度「働き方改革推進支援助成金」の解説 ~労働時間短縮と勤務間インターバル導入を支援する制度~

2025.04.15

もくじ1. はじめに2. 働き方改革推進支援助成金の概要と目的2-1. 助成金創設の背景と目的2-2. 助成金の対象となる中小企業の定義3. 労働時間短縮・年休促進支援コースの詳細3-1. 支援の対象となる取り組み3-2...

人事労務

定額残業代制度の正しい運用と注意点 ~企業の人事労務担当者が知っておくべきポイント~

2025.04.11

もくじ1. はじめに2. 定額残業代制度の基礎2-1. 定額残業代とは何か2-2. 定額残業代制度の法的位置づけ3. 適切な定額残業代制度の設計方法3-1. 名称の選択3-2. 金額の明示3-3. 適切な時間数の設定4....

< 1 2 3 4 … 6 >
プロフィール背景画像
山根 敦夫特定社会保険労務士
あつお社労士事務所代表の山根敦夫です。雇用助成金等の最新情報を中心に配信しています。

NEW POST

  • カスハラ対策法への実務対応 〜企業が今から始めるべき防止措置と体制整備〜
    2025.06.14
  • 労働安全衛生法関係書類の電子申請義務化!~企業の実務担当者が知っておくべきポイント~
    2025.06.07
  • 「固定残業代制度」の法的リスクと対策 ~最新判例から学ぶ適正な設計と運用のポイント~
    2025.06.04
  • 2025年度版 高齢者雇用を支える助成金活用ガイド ~65歳超雇用推進助成金の仕組みと申請方法~
    2025.06.01
  • 産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)のご案内〜生産性向上の取組に必要な人材確保を支援する制度〜
    2025.05.28

CATEGORY

  • お知らせ (3)
  • 人事労務 (14)
  • 介護保険事業 (1)
  • 働き方 (6)
  • 助成金 (15)
  • 労務トラブル (1)
  • 就業規則 (1)
  • 法改正 (14)

アーカイブ

  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (8)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (4)
  • ホームHOME
  • お知らせNEWS
  • 業務案内SERVICE
    • 業務報酬
  • 事務所情報ABOUT US
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせCONTACT

© 2025 あつお社労士事務所 All Rights Reserved.